長崎の記録更新
40年に一度ともいわれた寒波。大丈夫でしたか?
転んだりしてケガした人も多かったみたいですが・・・
なんといっても、長崎市では積雪17cm
観測史上最も積雪の多かった1967年などの15センチを更新したそうです。
坂道が多い長崎だけに、かなり影響が大きかった感じですよね。
まだ雪が残ってるところもあるので気をつけてくださいね。
今現在の積雪の状況は気象庁のホームページで見れるって知ってましたか?
北海道では100cm超えてます・・・
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/snc_rct/alltable/snc00.html
気になるのは、過去最高の積雪量はどれくらい?ってことですけど、
有人観測史上1位の記録は1182cmだそうです!!
これは1927年2月14日滋賀県の伊吹山での記録です。
以外にも滋賀県なんですね。
実は、この記録は世界記録。
なんと日本が世界記録をもっているって知ってましたか??
しかし、11mの雪なんて・・・
想像つきませんよね。
さて、1月も残りわずか!!
来週からは2月です。
岩崎本舗は2月も各地の物産展におじゃましますよ♪
http://0806.jp/exhibition.html
このページの右上のお知らせのところから申し込んでもらえたら、物産展の情報をハガキでお知らせします。
さらに、そのハガキを持っていって1000円以上購入していただいたら粗品も準備してますよ!!
ぜひご活用くださいね。
では、寒いので風邪ひかないように~
森保まどか×岩崎本舗 音楽堂編
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。